5軒目に続いて公共区画なんですが、今回は公園です。衝動的に幼児を連れて行ける公園が欲しくなったので作りました
まずはお題と区画決めです!公園なんですけど、実は今まで公園の建築をしたことがないんです。
公園って、デフォルトの区画がすごく大きいじゃないですか。大きい建築って大変だし、それに加えて草木をたくさん使う、大変苦手なタイプの屋外建築なので作ろうと思ったことがあまり無いです。
しかし今回ちょっと、急に幼児を連れてお出かけできる公園が別のデータで欲しくなり、作るか~~~と重い腰を上げました。
公園を使いたいデータがベースゲームのみでプレイしているものなので、今回はベースゲーム縛りでやっていきます。
そもそも、幼児が遊べる公共区画って全然なくないです??😭一緒にたくさんお出かけしたいのに、連れて行ける場所がなくて困るんですよね。
なので今回はそれが解消されるように!幼児対応!おふろとおまる完備!の公園を作ります。
あと、公園と言えば結婚式の会場として選択できる区画なので、式場も入れます。結婚式場なんていくつあってもいいですからね。
ちょっと狭い区画で作るので簡易的なものにはなりますが、使いたいデータが10000%効率しか求めていないチャレンジプレイ中なので、いつもよりさらに動線重視で作っていきます!
区画はこちらです。アリッドリッジという40×30の、デフォルトで空き地になっている区画ですね。
このあたりのエリアが高級住宅街、みたいな説明になっていたと思ったので、奥様たちが幼児を連れて行けるじゃん?いいじゃん?と思ってここにしました。特に深い理由は無いという意味です
あとスポーンポイントマークするの忘れました。画面中央下がシムのスポーンポイントです。惜しげもなくポンコツをさらしていく
でもこの区画にいる状態で、自宅のシムを呼び寄せたりすると右端の方の道にスポーンすることもあります。その場合は公園の中に入るまで少し時間がかかります。
まあよほど膀胱が限界を迎えそうで一刻を争う状態でスポーンするとかでなければ、公共区画ですしそんなに動線で困ることはないかなと思います
2.とりあえず建物で位置取りをします
さて過去最高に衝動的で見切り発車の建築を始めていきます。先行きが不安しかないです。
とりあえず、子どもたちが遊ぶ屋外部分と、結婚式ができる屋内部分の構成で考えています。
なのでこの辺に式場が建つ感じかな~というふわっふわの位置取りをしています。こんなかんじの建物にしたいんだけどどうかな~
大きさや位置のバランスはたぶんいいと思うのでもう屋根を作っています。え?本当に考えた?と思うくらい即決していますが特にあらかじめイメージがはっきり出来上がっていたとかではないです。
中央に見えるこの建物は、いつもながらちょっと宮殿っぽいような雰囲気を目指したいので、屋根を丸めに膨らませています。
八角形の部分の屋根は、5軒目で使った同じ大きさで膨らみの違う屋根を3つ重ねているやつです。
雰囲気をそろえるためでもあるんですけど、だいたい屋根はいつもと同じです。
今、手前になっている長方形部分の屋根も、5軒目で使った真ん中に土台建築を置いて高さを上げ、そこに寄棟屋根を合わせたものです。屋根に土台建築って結構使い勝手がいいですね
ここに土台トリムを付けて、上にフェンスなどを貼るいつものやつです😊
こんなかんじになりました。わりとつなぎ目も綺麗だしいいんじゃないかな!
こういう、丸い部屋に四角い部屋を付ける、みたいな合わせ方っていつも屋根が難しくて悩みます。でもこの丸みのある屋根の塔好きなんですよね~
3.地形変更&池ツールを使ってみる
さて今回はさらに初の試み!地形変更ツールを使って池を作ってみようとおもいます!
公園って言うと池があるイメージなんですけど、デフォルトの公園にある池はあれデバッグアイテムなんですよね。
それを置いてもいいんですが、7/20のアップデートで登場した水ツールをまだあんまりちゃんと使えていないのでそっちで作ってみます
池を作るためには、まず地形変更ツールで地面を掘り下げないといけません。
とりあえずこの辺が池かな~という部分を、この「特定の高さにならす」で穴にしていきます。
もっと手動で地面を下げる「地形を下げる」というツールもあるんですが、これだと極端に掘りすぎることがあって調整がめちゃくちゃ難しいので、慣れていないうちはこちらの高さをならす方がいいかなと思います。
これなら Ctrl+[ もしくは Ctrl+] でどの高さまで掘るかを決められて、そこまで掘ると止まってくれるのでボッコボコの穴になる心配がありません😌
Ctrl+[ を数回押して浅めの設定を作り、ごりごり削っているところです。
この、地形変更ツールって使っている時にこのように地面が一面黄色く光るので、めちゃくちゃ見えにくくないですか??😧
ただ、こちらの高さをならす方なら、指定の高さまで掘り終わった部分は画像のようにグリッド線が出ます。
そこが任意の高さで、平らに掘り終わっているよという目安なのでそれを見ながら掘っていきます
あと掘る速さとか滑らかさとかも決められるんですが、わたしは慣れていないのでかなりゆっくり掘っています。
だいぶ見えにくいですがこんな感じに掘れています。
建物の土台に沿って掘っているので、そこの段差は少し分かりやすくなっていますね。
ただこれ、外側との段差の部分は少し土が見えているような色になっていますが、掘り下げたところも緑のままなのでこれだと全然池っぽくならないです
個人的には、ここに床タイルを貼ったり、地形ペイントがあった方がいいんじゃないかなーと思っています。その方が池っぽくなると思うんですけど、池の底なんて見たことないので本当に漠然としたイメージですよね
ざりーーーと雑に塗ってこんな感じです。このペイントした部分が池になります
次に水ツールの出番です。
池の水も、高さは自由に決められるんですが、この「高さに合わせて満たす」を使うと1クリックで一番上まで水でひたひたにしてくれるので楽でした。初期の高さ設定が平地と同じ高さになっているんですね
もちろんこれも地形と同じようにCtrl+[]で好きに水の高さを変えられます。
こんなかんじですね!まあそれくらいの範囲でいいかな!完成形のイメージが全くない状態で作っているから調整も何もないね!
水ツールでは「水質」というのも変えられるんですけど、これ候補に出ているパターン全部汚くない???😭
なんでこんな、藻とかコケとか腐った水草とか、そんなドロドロの水ばっかりなんだろう…なんなら説明のところに「汚い」って書いてあるんですよね。なぜ綺麗にしないんだい
なのでまあ水質はデフォルトのやつでいきましょうか!このタイプの池って、シムが自律でビシャビシャ入って遊んだりするので、あんまり汚いのは嫌ですよね。
とりあえずの位置取りはこんなかんじでいきます。何も決まってないもんだからずっととりあえずって言ってる
4.欲しいオブジェクトから置いていく
では公園に必要なオブジェクトや、置きたいものを置いていきます!
子どもが来るので、ジャングルジムやうんていは必須ですよね。あとチェスを置くように区画条件で決められているのでそのあたりも配置していきます
そしてここが!今回目玉の砂場になります!
本当にごく最近の話なんですけど、ベースゲームのOasis Springsの公園って、地面が砂じゃないですか。あの地面で幼児が砂遊びできることに気付いたんです。
ということは、建築で砂場を作ってあげたら幼児も遊べる公園になるんじゃない!?というか公園に砂場ってかなりポピュラーだと思ってたけどなんでデフォルトで無いんだろう!?と思ったので砂場を作ります。海外って砂場で遊ばないのかな?まあわたしもきたない砂触るの嫌で遊ばなかったですが
まずここを四角くフェンスで囲い、少しだけ地形ツールも使います。ちょっと凹んでいた方がそれっぽいですよね。
この地形ツール、枠ギリギリのサイズで凹ませると余白がすごくて、フェンスを超えて広範囲が凹んでしまうので、決めた枠内で使う時は気持ち狭い範囲で凹ませた方が良さそうです
凹ませた後はフェンスの内側に砂地ペイントを施してこう!!光で真っ白でよく見えないですがちゃんと内側が少し凹んでいます。
砂場の砂ってもっと黒い砂ですけど、ビーチ系の砂で白くて綺麗だったのでこれにしました。これで幼児は遊んでくれるかなー😍
ちょっとウッドデッキみたいなスペースも作っています。ここにフローリングの床を貼っているんですが、円形の床を使っているので木目の調整をしています。
円の部分って、床が自動でしか貼れないんですよね。この時は「1マスずつ貼る」にしてキーボードの < > で向きを変えて貼っていたので、木目が上手く合いませんでした。
なのでさらに Ctrl+F で、通常正方形の1マスで貼れる床をさらに小さい三角形で貼れる状態にし、間の木目を繋いでいます。
ちなみにこの床は新しく色が追加された羽目板床です。新しい色めちゃくちゃ可愛いです
ここから建築に集中し始めてただでさえ雑だったスクショをろくに撮らなくなっていますが、内装の一角ができました。
中央は結婚式用に、入口を入って右手がバスルームと幼児が寝られるスペースです。
おまるを2つ置きたくて悩んだんですが、でも幼児の衛生回復にバスタブがないと不便かなと思ってバスタブを優先しました。奥に一応シャワーも置いてあるんですが、幼児はシャワーで済ませられないですからね
まあこうしてバスタブを置いてあると正気でないシムが普通に入っちゃったりするんですけど
飲食できるスペースがないとパーティーができないのでこちらに作りました。どう調整しても場所が足りなかったのでテラスを足しました。
この、池の中にテラスを建てるのが好きでやりがちです。水がキラキラしてて綺麗でいいですよね
めちゃくちゃスクショ下手で笑えるんですけど窓を貼っています。下はいつも使っているアーチ窓で、でもこれ9/21のアップデートでカラーバリエーションが増えて、白い枠を選べるようになったんですよーー!!
いつも窓だけ茶色で、それはそれで好きな色味だったんですけど、今回は結婚式場ということもあって真っ白にしてみました。純白!
さらにこの、全然見えてないですけど2階の吹き抜け部分に貼っている窓、11/30のアップデートでベースゲームに追加された新しい窓です。こ、これアルティメットハイパー美しい~~~!!すごくいい形ですね!!
アプデで確認した時にもおしゃれだな~と思いましたが、実際使ってみると何倍も増しで綺麗でした。
下のアーチ窓と形は似ていますが雰囲気は全然違って、しかもガラス部分がとても広いので光がめちゃくちゃ入ってとても明るいです。これいいな~~ちゃんと白い枠もあるし、ちょっと背丈は短いので壁が高いと余白ができちゃいますが、今回はこれをたくさん使おう~😍
5.池の装飾と仕上げ
だいたいの位置が決まったので、池を装飾していきます。特にこだわりはないんですが白鳥とかトンボとかを置いてみました
あと、池の装飾用の釣り看板を置いたんですが、これはクリックしてシムの世帯のコレクションに記録されている魚を放流できるオブジェクトです。
これだけでも釣りができるんですけど、魚を放流していなくても釣れるんだったかな?普通の釣り看板なくても大丈夫?😧
一応、普通の釣り看板も、デバッグアイテムとして配置できるのでそちらも後で置いておきました。この自作の池で自律で釣りをしているシムを見たことがないですが、NPCは釣りしてくれないのかな~
あとは縁を石で囲っていきます。少し植物も混ぜながら、この屋外装飾用の5種類の石を適当に組み合わせながらぽちぽち置いています。
この池の縁取りをする時はbb.moveobjectsチートをオンにした方がやりやすいです。通常の置き方だとあんまり重ならないので、池と地面の境が隠れてくれないんですよね
すーごいコツコツやる作業なんですが池の縁は全部囲いました
屋根がなんか寂しいなーと思ったのでちょっとだけ装飾を足しました。本当にちょっとだけなんですが、これだけで正面からの印象がかなり変わりますね
そしてスクショがここで終わっている驚きなんですが、ちゃんと照明も付けたり仕上げもしています。ただスクショがないだけです。なぜ撮らなかったんですか???
6.6軒目できました!
公園完成しましたーーー!先に言い訳をさせて欲しいんですけど、本当に衝動的に作ったのでいろいろと荒いです。いつもよりだいぶ荒いです。いつもが荒くないと言っているわけではないです
もっと日を置いたりして時間をかければ、細かいところもこうしようかな~やっぱりここ装飾しようかな~と足したりできるんですが、あまり時間をかけていないので本当にごくごくシンプルな感じになっているとおもいます。
いつも言っていることですが、今回は特に遊びに来た時の動線のことしか考えていなかったので動きやすささえあればいい精神でした。動線だけはめちゃくちゃいいと思います
こちら側が釣りもできる池です。デバッグから釣り看板を置いているので何も放流しなくても釣れるとは思いますが、何が釣れるかは分かりません
ウッドデッキはチェスのスペースです。動作確認をしているんですが、デフォルトの公園よりもチェスに吸い寄せられるシムが多いように感じました。
一番高いチェスではないんですが、気になる場合は一番安いチェス盤に置き換えた方がいいかもしれません。
こちら側は子どもが遊べるスペースです。
小学生用にジャングルジムとうんてい、そして幼児用に砂場とドールハウスや入れ子ブロックなども置いています。
動作確認したところ、ちゃんとベースゲームだけでもこの砂場で幼児が「砂で遊ぶ」できました!😍
砂遊びは想像スキルが上がりますし、横にベンチも置いたので遊ぶ幼児をのんびり眺めながら過ごすのも楽しいですよね。砂遊び可愛いからな~~
あと公園建築の必須条件になっているグリルやピクニックテーブルも置いています。
一応ベビーチェアも置いたんですが、グリルで大皿を作ってテーブルの上に置いておけば、幼児は自律で料理を取ってその辺のベンチに座って食べてくれます。ベビーチェアは保険です
建築している時あまり写せなかった2階の窓です。綺麗な格子状になっているのが本当に綺麗でとても明るいです。小学生でももっといい感想出てくる
形もいいですねぇ!上がアーチの窓をよく使うので、合わせて使っても違和感がなくてとても良いです。
ただ、大中小の大きさカテゴリがある中でこれは一番小さいカテゴリの窓なんですよね。なので高さがあまりなく、この建物は壁を最大まで上げているのでちょっと余白が気になりました。
というかそもそも、一番高い壁に合わせられる大きな窓がとても少ないんですよね😖
結婚式場は最終的にこうなりました。ここも至ってシンプルなんですが、窓を張り巡らせているので昼間はめちゃくちゃ明るいです。照明の明るさじゃなくて、こうして外の光が差し込んでいるのも綺麗ですよね。
段差があるとかっこいいんですけど、あれは一段あるだけで動線がギュッッッ!!と悪くなるのでやめています。とても平らで歩きやすい建物です
あとウェディングアーチなんですが、これも新色が追加されていて、選択肢がめちゃくちゃ広がっているのが嬉しかったです。ベースゲームのアーチって2種類しかないですからね😢
ちょっと屋内が暗かったかな~~こちらがキッチンなんですが、あとで照明を少し足しておきます。
基本は外のグリルを使うと思うので、ここは本当にパーティー用です。
入口を入ってすぐバーカウンターを置いてあるんですが、結婚式を見ながら飲んでも良し、テラスに持って行っても良しでこの場所にしました。ここしか置く場所が無かったとも言います
ここが幼児の欲求回復スペースです。場所が足りなくてベッドを壁にくっつけてしまったんですが、一応これでもちゃんと絵本を読んで寝かしつけられるのを確認しました。ベッドって片側を壁に付けてしまうと寝る時にバグりやすいんですよね
幼児でもおまるを他人に見られるとNGで途中でやめてしまうので、おまるとお風呂はしっかり別室にしてあります。ここでお風呂に入っちゃう大人シムはだいたい正気でないです
ベッドの奥の扉が本来の大人用バスルームです。トイレは3つ、シャワーが1つ、シンクと鏡が2つずつあります
ここが外のテラスです。本当はもっと装飾をした方がいいとおもうんですが、パーティーでシムが集まることを考えるとこれくらいスッキリさせたいなーと思ってシンプルにしました。
やっぱり椅子の間を通る時はシムが引っかかってガガガガガッという挙動になりやすいですし、しっかり通れる道があった方が気持ちいいですよね。
結婚式場なので、新郎新婦用のテーブルと、エンターテイナー用にスタンドマイクだけ置いてあります。
テーブルの上にもいつもつい装飾してしまうんですが、そうすると大皿やケーキを置けなくなって不便なのであえて何も置いていません。絶対にお花とかキャンドルが置いてあった方が可愛いんですけど😢
区画名:Base Game Park
場所:アリッドリッジ
大きさ:40×30
金額:156,991シムオリオン
パック依存の使用オブジェクト:
なし
以上、6軒目でしたー!#Sims4BlockParty というタグをお借りしています😌
意図したわけではなかったんですが、ルールにある「公園区画を1つ作る」がこれでクリアです!
デフォルトのような大きな公園ではないですけど、結婚式パーティーができて幼児を連れて来られるので個人的には機能をしっかり持たせられて満足です。
幼児用というと、絶対にToddlerパックを入れた方が楽しいんですが、あえてのベースゲーム縛りでした。Toddlerの遊具がハイパー優秀なんですけどね~😖
不定期どころの騒ぎじゃない更新ペースになってしまいましたが、きっとまた衝動的にばばばーっと何か建てて更新すると思いますので、よろしければ気長に気楽にお付き合いいただけると嬉しいです!
あっわたしギャラリーの方のコメントお返事してなくて大変恐縮なんですけど、ダウンロードして使ってくださってる方々ありがとうございます!すごい嬉しくてひとりでダウンロード通知を見ながらいつもデレデレしています。すごい励みになっています!いつもありがとうございます!!
7軒目5軒目
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントを承認制にしているため、送信してから表示されるまでに少し時間がかかります。
でもちゃんと送信はできているのでご安心くださいね!